本職用イモクリ くりぬき器

本職用イモクリは、長年使用されている標準的なイモクリです。なお、3本セットではございません。単品販売です。サイズ表示が尺貫法ですが、一分は約3mmです。
●材質:18-8ステンレス
●メーカー:シルバーアロー
●定価の3.7割引で販売
JAN | |
1-0559-0701 SA18-8本職用イモクリ 2分 | 4900010121022 |
1-0559-0702 SA18-8本職用イモクリ 3分 | 4905001021039 |
1-0559-0703 SA18-8本職用イモクリ 4分 | 4905001021046 |
1-0559-0704 SA18-8本職用イモクリ 5分 | 4905001021053 |
1-0559-0705 SA18-8本職用イモクリ 6分 | 4905001021060 |
1-0559-0706 SA18-8本職用イモクリ 7分 | 4905001021077 |
1-0559-0707 SA18-8本職用イモクリ 8分 | 4905001021084 |
1-0559-0708 SA18-8本職用イモクリ 9分 | 4905001021091 |
1-0559-0709 SA18-8本職用イモクリ 10分 | 4905001021107 |
商品名 | 直径×全長 mm |
定価(円) | 税込価格 (円) |
個数 半角で |
---|---|---|---|---|
1-0559-0701 18-8本職用イモクリ2分 | 6×160 | 1,247 | ||
1-0559-0702 18-8本職用イモクリ3分 | 9×160 | 1,247 | ||
1-0559-0703 18-8本職用イモクリ4分 | 12×160 | 1,247 | ||
1-0559-0704 18-8本職用イモクリ5分 | 15×160 | 1,247 | ||
1-0559-0705 18-8本職用イモクリ6分 | 18×160 | 1,247 | ||
1-0559-0706 18-8本職用イモクリ7分 | 21×160 | 1,247 | ||
1-0559-0707 18-8本職用イモクリ8分 | 24×160 | 1,247 | ||
1-0559-0708 18-8本職用イモクリ9分 | 27×160 | 1,247 | ||
1-0559-0709 18-8本職用イモクリ10分 | 30×160 | 1,247 |
「いもくり」または「くり抜き器(ボーラー)」**と呼ばれる調理道具は、サツマイモ、栗、果物(メロン、リンゴなど)の中身を丸くくり抜くための道具で、飾り切りや和食・フルーツカッティングなどに使われます。
基本の使い方(くり抜く)
素材を準備する
使いたい食材(栗、サツマイモ、リンゴなど)を洗っておきます。固い場合は少し加熱して柔らかくしておくと◎。先端を食材に押し込む
画像の器具の丸い部分(スプーン状の先)を、食材の表面に垂直に押し当てます。くるっと回して切り取る
少し力を入れて、くるっと回すようにすると、中の一部が球状にくり抜けます。スプーン状の先で取り出す
くり抜いた球体は、そのまま盛り付けに使ったり、詰め物にしたりできます。
使い方の例
栗きんとんや甘露煮の仕込みで、栗の中身をまるく取り出す
サツマイモボールなどの一口サイズの副菜
フルーツポンチやゼリーの中に、かわいい丸い果物を入れる
飾り用に野菜を丸くカット(大根、にんじんなど)
お手入れポイント
使用後はぬるま湯と中性洗剤でしっかり洗ってください。
先端が鋭い場合があるので、指を切らないように注意。
木製の持ち手は、水に浸けっぱなしにしないようにすると長持ちします。
